人工甘味料不使用のプロテインが筋トレに最適な理由!安全で健康志向のあなたにおすすめ

best-protein 健康
けんじくん
けんじくん

タンクロー、美味しいプロテイン教えてくれない?甘いやつが好きなんだよね

タンクロー
タンクロー

味より毎日安心して飲める品質が大事だよ。美味しさだけで選ぶと、長く続けられないこともあるからね

こんにちは!タンクローです!

皆さん、プロテイン選びでこんな悩みありませんか??

  • 添加物が多くて身体に悪そう…
  • 毎日飲むものだから安全性が気になる

そんなあなたにぴったりなのが
「FIXIT ホエイプロテイン WPC プレーン」です!

このプロテインは普段僕も飲んでいるプロテインなので、今回はその特徴、メリットやおすすめの飲み方などを紹介します!

なぜ安全性にこだわるのか?

プロテインは一度きりのサプリではなく、毎日体に入れるものです。

僕は「10年、20年先も筋トレを続けたい」と思っているので、目先の「安さ」や「甘さ」より、長期的に安心して飲めるものを優先しています。

ここが、僕がFIXITを選んだ一番の理由です。

僕が安全性を重視するようになったきっかけ

実は過去の健康診断で、腎臓の数値(クレアチニン)が一時的に高めに出たことがありました。

結果的には大きな問題はなかったのですが、「毎日取り入れるものの品質」が将来の体に直結する、と強く意識するようになったんです。

詳しくは【筋トレ民必見】健康診断でクレアチニン値が高いのは危険?医師に聞いた本当の理由で書いています!

FIXIT WPC プレーンの魅力

特徴を整理すると、こんな感じです。

✔ 人工甘味料 不使用
アスパルテームやスクラロースなどの添加物ゼロ。
胃腸に優しく、長く飲んでも安心。

✔ 無香料・無着色
見た目や味を整えるだけの余計な成分はカット。
「自然なものを選びたい」人にぴったり。

✔ 高タンパク・低糖質・低脂質
タンパク質約80%、余計なカロリーなし。
減量期やボディメイク中でも安心して飲めます。

「余計なものを削ぎ落とした、研ぎ澄まされたプロテイン」というのが僕の印象です。

デメリットと工夫

正直に言うとこちらのプロテイン、デメリットもあります。

デメリット
  • 味がしない(美味しくはない)
  • 水にやや溶けにくい

これが欠点です。

でも工夫すれば解消できます!

僕は スムージー にして飲んでいます。

🍌 僕の定番レシピ

  • バナナ
  • ブルーベリー
  • ミックスナッツ
  • はちみつ
  • 水+プロテイン

レシピ詳細は【保存版】筋トレ民向けプロテインスムージーレシピ6選|増量期&減量期別の健康的な飲み方で解説しています!

自然な甘みと栄養がプラスされて、むしろ楽しみになるくらいです。

トレーニーはミキサーを購入することをおすすめしています!

詳しくは【筋トレ民必見】ミキサーで筋肥大&栄養効率アップ!時短で続く最強習慣をチェック!

商品情報まとめ

商品のざっくりとした情報を以下にまとめました!

商品名FIXIT ホエイプロテイン WPC プレーン
内容量1kg(約33食分)
原材料乳清たんぱく(WPC)
プレーン(無香料・無着色)
原産国日本製
特徴人工甘味料不使用、低糖質、低脂質、高タンパク

FIXIT WPIプロテインとの違い

FIXITではWPCだけでなくWPIのプロテインも取り扱っています。

これらの違いを以下にまとめました。

WPC(ホエイプロテインコンセントレート)

特徴
  • タンパク質含有量:70〜80%前後
  • 乳糖・脂質:多少含まれる(乳糖不耐症の人にはやや負担)
  • 価格:比較的安価
  • 製法:比較的シンプルな濾過(濃縮)
  • 味や風味:まろやかで、ナチュラルな乳製品の風味がある

👉️コスパ重視、初心者〜中級者、乳糖に強い人にオススメ

WPI(ホエイプロテインアイソレート)

特徴
  • タンパク質含有量:90%以上
  • 乳糖・脂質:ほぼゼロ(乳糖不耐症の人にも安心)
  • 価格:WPCより高め
  • 製法:イオン交換やクロスフロー膜などで精製度が高い
  • 味や風味:ややあっさり(たまに人工的に感じる人も)

👉️乳糖不耐症の人、 減量中の人(脂質・糖質カット)、吸収効率を重視したい中〜上級者にオススメ

どっちを選べばいい?

目的・体質オススメ
コスパ重視/普段使いWPC
減量中/脂質カットしたいWPI
乳糖が苦手/お腹ゴロゴロするWPI
筋トレ初心者WPCでOK(問題なければ)
上級者・ストイックに管理WPIが向いてる

個人的にはコスパも考えてWPCで十分かと思いますが、以上の理由を踏まえてWPIの方がいいと思う方はWPIでも全く問題ないでしょう!

むしろ自分が納得できるプロテインを購入するべきだと思います!

まとめ

プロテインは「筋肉を大きくするためのサプリ」ではなく、毎日の健康を支える食品だと僕は考えています。

だからこそ、安全でナチュラルなものを選ぶことが、未来の自分への投資になるんです。

僕は普段からプレワークアウトサプリも使わず、コーヒーで代替しています。
👉️コーヒーは最強のトレーニングドリンク?筋トレ前に飲むことがおすすめな理由と効果を解説!

健康意識が高い人ほど、取り入れるものは慎重に選びましょう。

「FIXIT ホエイプロテイン WPC プレーン」は、初心者から上級者まで安心して使える長期的な相棒になるはずです。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました